バイオをご愛用いただき誠にありがとうございます。
ソニーでは、2001年5月から12月に日本国内と海外の一部地域で発売を開始しましたバイオの後述する機種、およびそれらに付属のリカバリCD上のソニー製バイオ専用プログラム"VAIOマニュアル"「CyberSupport for VAIO」のバージョン3.0〜3.1に、セキュリティ上の脆弱性があることを確認いたしました。
悪意を持った第三者がこの脆弱性を利用してバイオに「攻撃」を仕掛けてきた場合、お客様のバイオのセキュリティが守られなくなる可能性があります。この方法としては以下が考えられます。
・インターネット上のホームページ
・HTML形式の電子メール
・電子メールに添付されたHTML形式のファイル
これらの攻撃を受けた場合、事前の警告なく任意のプログラムが実行されてしまい、お客様の意図しないデータ書き換えや破壊、コピーが行われる危険性があります。現在のところ、この攻撃は一般に普及しているウイルス検知ソフトでは防ぐことはできません。
※ |
詳細については、以下の「VAIOセキュリティー強化プログラム」ダウンロードページにてご確認をよろしくお願いします。 |
※ |
このような攻撃を実行するには特定のスキルが必要であり、このご案内の時点では攻撃による被害の報告は受けておりません。 |
この問題を予防するためのプログラムとして、「VAIOセキュリティー強化プログラム」をご用意いたしました。お手数をおかけしますが、後述の対象機種をお持ちのお客様は早急に「VAIOセキュリティー強化プログラム」をダウンロードの上、予防措置をとっていただきますようお願い申し上げます。
|
 |
技術的な詳細についてもこちらでご確認いただけます。
|
[対象機種]
|
|
※必ず対象機種一覧でモデル型名の確認をお願いします。
|
■日本国内向けモデル |
 |
|
2001年5月から12月に発売を開始したバイオの内、「CyberSupport for VAIO」のバージョン3.0または3.1を搭載している機種
※2002年1月26日以降に発売を開始する機種はすでに対策が含まれています。
|
■海外向けモデル |
 |
 |
2001年11月以降に以下の国または地域で発売した、「VAIO Manual」を搭載している機種
−東アジア(中国本土除く)
−東南アジア
−オセアニア
−アラブ首長国連邦、サウジアラビア、南アフリカ
※ |
その他のエリア(北米、中南米、欧州、中国本土地域)向けに発売された機種はこの問題の対象外です。
|
海外で発売された対象機種をご所有のお客様は、各地域のバイオのWebサイト VAIO Online でのご案内を合わせてご確認ください。
|
弊社は今後もソフトウェア設計やセキュリティチェック体制の整備に継続的に取り組み、製品のセキュリティ強化に努めてまいります。
今後ともソニー製品のご愛顧を心よりお願い申し上げます。
|