
Windows Vista には現在5種類のエディションがあり、VAIOはそのうちの4種類を採用。それらのすべてに64ビット版が用意されています。VAIOでは、この64ビット版のWindows Vistaをいち早く搭載。システムのさらなる高速化とともに、優れた信頼性、セキュリティーを実現します。
32ビット版 Windows Vistaの場合、4GB以上のメモリーを搭載してもOSの使用可能な領域は約3GBまでですが、64ビット版はエディションによって8GB〜128GBまで搭載可能。
複数のアプリケーションの同時使用なども快適にこなし、より高速で安定した動作環境を実現します。
| Windows Vista Ultimate  | 
				Windows Vista Business  | 
				Windows Vista Home Premium  | 
				Windows Vista Home Basic  | 
			|
|---|---|---|---|---|
| 32ビット版 | 約3GB | 約3GB | 約3GB | 約3GB | 
| 64ビット版 | 128GB | 128GB | 16GB | 8GB | 
「Windows SuperFetch」は、アプリケーションの使用頻度などに基づいて、よく使うアプリケーションをあらかじめメモリーに読みこみ、システムの応答速度を向上させる機能です。この機能はメモリー容量が多いほど効果を発揮するので、64ビット版のWindows Vistaでは32ビット版に比べアプリケーションの起動や切り替えがさらにスムーズです。
64ビットベースで開発されたアプリケーションなら、32ビット環境で使用するよりも動作が高速。もちろん互換性も確保されているので、ほとんどの32ビットアプリケーションを64ビット環境で実行できます*。
また、32ビット版では各アプリケーションが使用できるメモリーの領域は約2GBまでですが、64ビット版は制限がなくフルに活用できます。
現在、出回っているウイルスの多くは32ビット環境で作られており、64ビット版 Windows Vistaに対しては作用しません。さらに、OS自体のセキュリティー機能も強化されているので、より安全なPC環境を実現します。