![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「Network Smart Capture(ネットワーク・スマート・キャプチャー)」は、バイオの内蔵カメラや、ハンディカム、別売の「ビジュアルコミュニケーションカメラ」などから動画*1や静止画*2を撮影できるソニーオリジナルソフトウェア。撮影した動画や静止画は手軽な操作で電子メールに添付して送信したり、ソニーのデジタルイメージング・コミュニティーサイト「イメージステーション」にアップロードすることができます。さらに、留守中などに自動で撮影し、撮影画像をホームページ上で確認できる定点観測も可能。映像を使った多彩な楽しみが広がります。 | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
![]() | ||||||||
|
■静止画や動画を撮影して、手軽に送信。 | ||||
![]() | ||||
バイオの内蔵カメラや、i.LINK端子につないだハンディカム*、USB端子につないだ別売の「ビジュアルコミュニケーションカメラ」などを使って、動画や静止画を手軽に撮影できます。動画モードでは、MPEG1の長時間の撮影が可能。撮影した映像は、そのまま手軽に電子メールに添付して送信することができます。
|
![]() |
■Network Smart Captureによるビデオメール送信の流れ。 |
![]() |
![]() |
■26種類のエフェクトを用意。アニメーションで、効果を確認して選べる。 | ||
![]() | ||
動画も静止画も多彩なエフェクトをかけて撮影することができます。「色えんぴつ」「ぐにゃぐにゃ」など、ユニークな26種類のエフェクトを用意。アニメーションを使ったわかりやすいエフェクト選択画面で、それぞれの効果を確認しながら、お好みのエフェクトを選べます。 | ![]()
![]() |
●エフェクト・サンプル | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■別売の「ビジュアルコミュニケーションカメラ」で、手軽にビデオメールが楽しめる。 | ||||||
![]() | ||||||
バイオの本体や、バイオノートの液晶ディスプレイ部に手軽に取り付けられる「ビジュアルコミュニケーションカメラ」を使えば、さらに手軽にビデオメールが楽しめます。明るさの変化にすばやく反応する新開発のCMOSセンサーにより、照度が足りない環境でも鮮明な画像で撮影可能。また、ヘッド部が下方向に回転するので、アングルを変えて風景撮りも自分撮りも手軽に行えます。
|
![]() |
■撮った画像や映像を「イメージステーション」にアップロードして、仲間と楽しむことができます。 | |
![]() | |
撮った映像は、ソニーのデジタルイメージング・コミュニティーサイト「イメージステーション」に直接アップロードして、無料でアルバムを作成・公開できます。静止画や動画を撮影してボタンを押すだけで、「Network Smart Capture」から直接「イメージステーション」へのアップロードが可能。アップロードした画像はアルバムにして、限られたメンバーだけに見せたり、広く一般に公開したりすることができます。「Network Smart Capture」との「イメージステーション」の画像コミュニケーションが、ブロードバンドの楽しみを身近にします。 | ![]() |
■「イメージステーション」にアップロードした画像を、携帯電話で閲覧可能。 | |
![]() |
|
「Network Smart Capture」で撮影した静止画を「イメージステーション」を利用して、カラーコンテンツ対応の携帯電話に送ることが可能。画像は、携帯電話の待ち受け画面として活用することもできます。 | ![]() |
■留守中のペットの様子などを、ホームページ上で確認できる「定点観測モード」を搭載。 | |||
![]() | |||
設定した間隔で自動的に静止画の撮影を行い、撮影画像をホームページ上でチェックできる定点観測モードを搭載。例えば、外出する際に定点観測の設定をしておけば、留守中の部屋の状態や、ペットの様子などを外出先から確認することができます。撮影開始/終了時刻や、撮影間隔などは自由に設定可能。また、ペットなどがカメラの前を通過した際にシャッターを切るように設定することもできます。定点観測モードで撮影中の画像は、自分のホームページにリアルタイムでアップロードすることが可能。さらに、イメージステーションにアップロードしたり、携帯電話*から見ることもできます。
|
![]() |
■Bluetooth機能搭載のサイバーショットで、リモート撮影ができる。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
Bluetooth機能搭載のバイオであれば、Bluetooth機能搭載の「サイバーショットDSC-FX77」と組み合わせて、リモート撮影が可能になります。離れている場所に置いてあるサイバーショットをワイヤレスで操作して撮影することができます。
|
![]() |
![]() |
※ | ![]() |
本ホームページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標あるいは商標です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。 |
|