\89,800
(本体のみ・税込み)より
2005年夏に新登場となるVAIOのあたらしい仲間が「VAIO type H」。
インテリアのひとつとしておける、洗練されたカタチ。快適に使える、高度なPCパフォーマンス。さりげなく便利な「FeliCaポート」も特長です。
「初心者ダイヤル」対応なので、専任のスタッフが設定から使い方まで、ていねいにこたえてくれるのも嬉しいポイント。
本体の幅はわずか10cm。書斎やリビングなど、さまざまな場所にマッチするデザイン。本体は机の下やディスプレイの後ろなどにも設置でき、フレキシブルなレイアウトが可能です。
電話で相談。「初心者ダイヤル」
見やすいカラーマニュアル。
キーワードで自動録画。「おまかせ・まる録」
VHSのDVD化などに便利。「前面AV入力端子」
DVDスーパーマルチドライブ。(DVD+R 二層記録に対応)
クリアブラック液晶ディスプレイにスピーカーとダイナミクスウーファーを内蔵。
Office Personal 2003や、毎日役立つソフトウェア。「暮らし役立ちパック」
※各モデルの型名や発売予定日は「
VAIOパーソナルコンピューター新製品発売のご案内
」をご覧下さい。
\121,798
(税込み)より
15.4型ワイドのクリアブラック液晶を搭載し、テレビチューナーも内蔵した新・テレビノート「VAIO type A」。
「三次元Y/C分離回路」による鮮明な映像を表示できます。液晶ディスプレイの解像度は1280×800なのでテレビはもちろん、DVDもインターネットも快適そのもの。余裕の大画面であなたのAVノートライフへのこだわりを刺激します。
電源オフから、すぐにテレビが楽しめる「インスタントモード」を新搭載。リモコンや本体のボタンにより、ただちにテレビをはじめ、CD/DVDが再生できます。インスタントモードの起動中にテレビをDVDに直接記録も可能。
※各モデルの型名や発売予定日は「
VAIOパーソナルコンピューター新製品発売のご案内
」をご覧下さい。
\149,800〜
(税込み)より
VAIOのフラッグシップモデル、type Rが新アーキテクチャ、インテル 945P ExpressチップセットとデュアルコアCPU、Pentium Dを採用。
1つのプロセッサーに2つの独立したデータ実行部分を備えたデュアルコアCPU。今まで以上の高効率、高速化を実現。
映像クリエイションマシンとしてふさわしいスペックを装備しました。
HDR-HC1 オープン価格
7月7日発売予定
※詳細は「
ハンディカム
ホームページ
」をご覧下さい。
HDV1080i方式の映像編集がますますパワーアップ。映像取りこみの後に必要なプロキシファイル生成が取り込みと同時に行えるようになり、スピーディーな編集が可能になりました。
※各モデルの型名や発売予定日は「
VAIO type R 新製品発売のご案内
」をご覧下さい。
最近めっぽうウワサの「おサイフケータイ」「Suica(スイカ)」「ICOCA(イコカ)カード」「Edy(エディ)」や「eLIO(エリオ)カード」が一気にVAIOで使えるようになりました。
ネットショッピングでは「おサイフケータイ」、「Edyカード」や「eLIOカード」をかざすだけ。カード番号の入力をしなくていいのでスピーディーにキャッシュレス決済。
「Suica」や「ICOCA」の利用履歴や残高確認、「Edyカード」のチャージもVAIOでスマートに。「ANAカード」に貯まったマイルの「Edy」への交換もできます。
「FeliCaポート」搭載のVAIOが、一歩進んだ、でもさりげない便利をみなさまにご提供いたします。
※「
type H
」、「
type A 15.4型ワイド
」、「
type T
」に搭載。
\149,800
(税込み)より
テレビにこだわるならこのVAIO。
高画質エンジン「Motion Realtiy」が好評の「VAIO type V」。いよいよ全モデル展開となりました。「おまかせ・まる録」もDVD作成も思いのまま。
\146,800
(税込み)より
スタイルのあるモバイルノート。
スタミナパワーと薄型ボディが好評の「VAIO type T」に、FeliCaポートを搭載。またソニースタイルモデルは好評のカーボンブラックに新カラー・フロスティシルバーも加わり、4つのカラーからお選びいただけます。
\129,799
(税込み)より
音楽好きならこのVAIO。
サブウーファーを内蔵し、音楽をとことん楽しめるのが「VAIO type M」。もちろんテレビやDVDもばっちり楽しめる、全身カジュアル、全身エンタテインメントなVAIOです。
\107,799
(本体価格・税込み)より
ワイドに使って、スリムにしまう。
こんな新しいスタイルが好評の「VAIO type F」に、テレビの楽しみを加えるオプション、「
テレビポートリプリケーター(別売)
」が新登場。またソニースタイルモデルなら新色「メタリックグレー」もチョイス可能。type Fの楽しみがますます広がります。
VGP-MBC10
\19,800
(税込み)
高い衝撃吸収構造でPCをしっかり保護する「VAIO Smart Protection」を採用した、トートバッグ。持ち手の長さを調整でき、肩掛けもできるなど、VAIOを持ち運ぶときの使い勝手にこだわりました。
VGP-MBB10
\19,800
(税込み)
上質なナイロンと牛革を使用した「VAIO Smart Protection」採用のビジネスバッグ。豊富な収納スペースやショルダーベルトを付属するなど、日々のビジネススタイルを個性的にドレスアップ。
VGP-UMS50
\4,980
(税込み)
スタイリッシュかつ握りやすいフォルムの新しいUSB光学式マウス。シルバーとブラックのコンビネーションが新鮮なカラーリングは人気のホームノート「VAIO type F」にもピッタリ。
少ないメモリーでシステム性能を引き上げるATI社の「HyperMemory」技術により、グラフィック性能を向上。
詳しくは「
type A 17型ワイド
」のカタログページをご覧下さい。
最新アーキテクチャを全シリーズに採用。DVD+R DL(二層記録)対応ドライブも搭載。
ソニースタイルにて専用縦置スマートケースを新発売。(詳細は「
ソニースタイル
」へ)
詳しくは「
type S
」のカタログページをご覧下さい。
「
スゴ録
」や「
DVDハンディカム
」で記録したDVDをVAIOに取り込んで編集ができるようになりました。※市販DVDソフトは取り込みできません。
詳しくは「
Click to DVD
」のカタログページをご覧下さい。
VAIOに録りためたテレビ番組を、ソフトウェア「Image Converter 2」で“メモリースティック Duo”に転送。「PSP®」などの対応機器で再生できます。
VAIO 2005 夏 ラインアップガイド、最後までお読みいただきありがとうございました。
このコンテンツをお読みになったみなさまのご意見・ご感想をお聞かせください。
ソニースタイル販売価格は2005年6月22日現在の価格です。価格は諸事情により変動する場合があります。
画面はハメコミ合成です。
本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの「
登録商標あるいは商標
」です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。
ソニーマーケティングのプライバシーポリシーについては「
ソニーマーケティング株式会社・プライバシーポリシー
」をご覧ください。