![]() ![]() |
(2001/04/23) 「バイオ」ご愛用のお客様へ |
Giga Pocketで録画した動画をクリエで再生! Giga Pocket用機能拡張ソフトウェア 「CLIE『gMovie』変換プラグイン」 無料ダウンロード提供開始のご案内 |
ソニー株式会社 ソニーマーケティング株式会社 |
バイオをご愛用いただきましてありがとうございます。 ソニーは本日4月23日(月)より、バイオの下記機種が搭載している MPEG録画/管理/再生統合ソフトウェア「Giga Pocket(Ver2.0以降)」を対象として、Giga Pocketで録画した動画映像をソニーのパーソナルエンターテインメントオーガナイザー「CLIE(クリエ)」の「gMovieプレイヤー」アプリケーションで再生できる「gMedia」形式のファイルにバイオ上で変換できる Giga Pocket用プラグインをVAIOホームページ内「DOWNLOAD」からの無料ダウンロードで提供を開始します。 これにより、バイオで録画したテレビ番組をクリエで再生する 「動画を持ち歩く」楽しみが可能になります。 ※このご案内文は提供開始のご案内文とさせていただきます。記載内容は全て2001年4月23日(月)現在のものです。 ※記載の対象機種は全て2001年4月23日(月)現在のものです。 [この機能拡張プラグインソフトウェアで実現する新機能の概要] Giga Pocketで録画したテレビ番組などの動画映像を、下記のクリエが備える「gMovieプレイヤー」アプリケーションで再生できる「gMedia」形式のファイルにバイオ上で変換できる Giga Pocket用の機能拡張プラグインソフトウェアを提供します。なお音声は ATRAC3形式に変換されます。 これにより、テレビ番組をバイオで「gMedia」形式のファイルに変換し、メモリースティックに保存してクリエに装着して再生する「動画を持ち歩く」楽しみが可能になります。 なおGiga Pocketでの録画中にgMovie形式のファイルへの同時変換をバックグラウンドで行わせることもできます。 変換した映像ファイルはバイオに取り付けたメモリースティックへコピーしてクリエに装着します。メモリースティック用スロットを備えないバイオの場合は、こちらに掲載されたアダプター類をご使用ください。128MBのメモリースティックの場合、約60〜160分間(モードにより変化)の映像を記録できます。 ※「gMovie」は、クリエで再生できる動画形式です。2001年4月現在、クリエの既発売各モデルでの再生形態は以下の通りです。 PEG-N700C 音声付きのカラー動画映像 ※gMedia形式のファイルは通常のパソコン上では再生できません。 [提供方法] 本日4月23日(月)より、VAIOホームページ内「DOWNLOAD」から無料ダウンロードで提供を開始します。 [対象機種] 本プラグインはGiga Pocket Ver2.0以降がインストールされたバイオで動作します。 PCV-RX71K・RX61K・RX51 ※このプラグインを利用するには、バイオのメモリーが64MBの場合は 128MB以上に増設することをお勧めします。 [クリエで録画予約を設定できる「TVscape」も無料ダウンロードを開始] なお、So-netが運営するテレビ番組情報サイト「テレビ王国」上の番組情報をクリエで取り込み、Giga Pocketで録画したい番組をクリエ上で選択し、バイオへHotSync操作で情報を転送してGiga Pocketでの録画予約を設定できる「TVscape」も本日4月23日(月)よりクリエホームページからの無料ダウンロードで提供を開始されました。 ※「TVscape」はPEG-N700C用です。 PEG-S500**・S300**(*は任意の英数字)での動作は推奨しておりません。 [Giga Pocket機能拡張ソフトウェアについて] 今回提供を開始するプラグインを加えて、以下を無料ダウンロードで提供中です。これらをご利用のうえ Giga Pocketを一層お楽しみください。
|