

メロディと気分がつながる新しい音楽の楽しみ方が、VAIOならできます。「VAIO MusicBox」は、VAIOに取りこんだ音楽ライブラリーを自動選曲し再生するソフトウェア。
例えば朝には、元気でさわやかな気分になれる曲を再生する「おはようチャンネル」、ジャジーな曲などを再生する「ソファラウンジ」などシーンや気分を選ぶだけで、自動的に楽曲を選び再生してくれます。
ひとりでゆっくりと、好きな映画を楽しみたい時には、プライベートシアターとして活躍します。AVモードボタン一押しで、DVDプレーヤーを起動、再生可能。パソコンというより専用のプレーヤー感覚で映画観賞ができます。また、デジタルカメラで撮った写真も再生可能。友人たちと閲覧すれば、思い出話もひときわ盛り上がることでしょう。
本体に約131万画素のWebカメラ《MOTION EYE》を搭載。キャプチャーボタンを使って、“自分撮り”もできます。また付属ソフト「Magic-i Visual Effects(マジック アイ ビジュアル エフェクツ)」で、撮った画像を演出可能。さまざまなデザインのフレームを選べたり、アバター機能を使ってキャラクターの姿でビデオチャットを楽しんだり、さまざまな特殊効果が楽しめます。さらに、仕上げた画像をブログにアップしたり、E-mailに添付したりと、楽しみが広がります。
本体液晶下に並ぶAV操作ボタンでは簡単にAV操作を行えます。AVモードボタンを使い、電源オフの状態から、DVDや音楽、写真の再生ソフトをダイレクトに起動することも可能。スタンバイ状態、起動状態からVAIOランチャーを立ち上げ、各種ユーティリティーにすぐにアクセスすることもできます。
本体前面部分のルミナストリムには各種AV操作ボタンを装備し、本体を開いた状態ではもちろん、閉じたままでもAV操作が可能です。
- ※ 天板を閉じたときに休止状態に移行しない設定が必要となります
付属のムービー編集ソフト「VAIO Movie Story」を使えば、思い出の写真を使ったエフェクト付きのオリジナルムービーが簡単に作成できます。さらに、ビデオ映像など動画も静止画も混在させた、魅力的なショートムービーも手軽な操作で作れます。できた作品はブログやSNS(ソーシャルネットワークサービス)などにアップしたり、DVDなどのメディアに書きこみ友人や家族に贈ったりと、さまざまに活用できます。
お気に入りのWebサイトでのショッピングも、思いのまま簡単に。便利な「FeliCa(フェリカ)」対応リーダー/ライター「FeliCaポート」を搭載しているので、「Edy(エディ)カード」や「おサイフケータイ」をかざすだけで、お支払いができます。
ワンセグ放送の視聴はもちろん、予約録画や再生、“データ放送”を通じたニュース・天気予報・番組関連情報視聴にも対応するExpressCard形状の外付けワンセグチューナー(別売)。
ワンセグチューナー VGP-DTV10
お知らせ
おことわり
- 画面はハメコミ合成です。
- 本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの
「 登録商標あるいは商標」です。なお本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。