本文へ

階層ナビゲーション


個人向けのページ法人の方はこちら
type F VGN-FE92NS・FE92S・FE92HS・FE52B/H・FE32B/W・FE32HA/W・FE32HB/W・FE32H/W
写真も映像も音楽も。たっぷり多彩に楽しめる
ワイド&スリム充実のパフォーマンス楽しみいっぱいソフト&サポート詳細画像
製品トップラインアップソフトウェア関連製品スペック
Photo
大量の写真をカンタン閲覧 MUSIC
マイベストのオリジナルCDがほしいDVD
好きな映像をDVDにしよう TV Phone
TV電話を楽しみたい
Photo| 撮り貯めたお気に入りの写真もカンタン閲覧
デジタルカメラや携帯電話の写真をVAIOに保存。さまざまなメモリーカードに対応できるメモリーカードアダプターを付属しているので、スムーズに写真を取りこめます。Windowsフォトギャラリーを活用して、写真の管理、加工がカンタンにできます。 イメージ
DVD|デジタルハイビジョン“ハンディカム”の映像もDVDにできる
デジタルハイビジョン“ハンディカム”で撮ったハイビジョン映像(HDV)を取り込んで、簡易編集できるだけでなく、わかりやすい操作でDVDに高画質に記録できます。*1
DVDスーパーマルチドライブ装備だから、さまざまなDVDに対応します。DVD±R 2層記録にも対応。最大で8.5GBの映像を書きこめるので、2時間の高画質動画(MPEG2 8Mbps)を高画質のまま1枚のディスクに記録できます。VAIOオーナーメードモデルでは、CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブの選択が可能です。
*1 VGN-FE52B/Hおよび、VAIOオーナーメードモデルVGN-FE92NS・FE92S・FE92HSで、CPUにCore 2 Duoプロセッサー以上を選択した場合。また、DVDに記録した場合は標準画質になります。FE32B/W・FE32HA/W・FE32HB/W・FE32H/Wは“ハンディカム”の映像編集およびDVDへの記録に対応しています。
Clicl to DVD
HDV編集に対応するモデルについては「こちら
イメージ:Clicl to DVD
  クリック中心の操作で、DVD作品を作成できます。操作の手軽さと、操作画面のわかりやすさが人気です。
イメージ
Music|好きな曲を選んで、オリジナルCDづくり
CDから音楽をVAIOにストック。楽曲データの取りこみをはじめ、オリジナルCDの作成や曲の管理も可能。お持ちの画像をCDのジャケットとして登録できるので、曲を探すときも便利です。本体再生時には、高音質サウンドチップ「Sound Reality」を搭載しているので、より原音に忠実な再生が可能です。また、聴きたい曲をポータブルミュージックプレーヤーや、携帯電話に高速転送。好きな音楽を手軽に連れだせます。
SonicStage CP
イメージ:SonicStage CP
  曲の取りこみ、保存、CD作成を3ステップで。オリジナルCDを一連の流れの中で作れます。
イメージ
TV Phone|Webカメラとマイクを内蔵、テレビ電話ができる
液晶上部に搭載したWebカメラ《MOTION EYE》と内蔵マイクで、インターネットを利用したテレビ電話が可能。相手の顔を見ながら、会話ができます。また、内蔵マイクの代わりにBluetoothヘッドセット*を使って、ハンズフリーでの通話も可能です。
* VAIOオーナーメードモデルでBluetooth機能を搭載し、Bluetoothヘッドセットの付属を選択した場合
イメージ
イメージ:Skypeロゴ
イメージ:Skype(スカイプ)
インターネットを利用して、IP電話ができる「Skype」を無料体験
IP電話で定評のあるソフトウェア「Skype(スカイプ)」を付属。「Skype」をインストールしている相手となら、インターネットを利用して、無料で通話できます。最大5人まで、同時通話可能なので、友人との音声チャットやビジネス会議にも便利。一般電話への発信や着信(有料)も可能です。
「Skype」について詳しくは「こちら
「ロケーションフリーベースステーション(別売)」で、 type Fがワイヤレステレビに
type Fをご購入のお客様は「ベースステーション」専用ソフト「ロケーションフリープレイヤーPC用」LFA-PC20を無償ダウンロードできます。
無償ダウンロードに関しては「こちら」をご覧ください。
ロケーションフリーベースステーションパック LF-PK1(別売)

詳しくはこちら

ワイド&スリム充実のパフォーマンス楽しみいっぱいソフト&サポート詳細画像
製品トップラインアップソフトウェア関連製品スペック
  • 画面はハメコミ合成です。
  • 本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの「登録商標あるいは商標」です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。