 |
 |



 |
最新CPUインテル Pentium Mプロセッサー、インテル 855チップセットファミリー、インテル PRO/Wirelessネットワーク・コネクションの3つのコンポーネントが互いに連携して動作。統合されたワイヤレス機能と標準化されたセキュリティをサポートするとともに、バッテリー駆動時間を長持ちさせる先進の低消費電力性と高度なシステム性能により、卓越したパフォーマンスとモバイル性能の両立を実現します。 |
 |



 |
インテル Centrino モバイル・テクノロジーの採用により、電力の消費レベルを最適化するなどの低消費電力性を備えた「バイオノートZ」。本体付属のバッテリーパック(S)で、最大約7時間のロングバッテリーライフ。別売のバッテリーパック(L)(PCGA-BP4V)の装着時なら、最大約13.5時間*ものバッテリー駆動が可能です。外出先でも、映像や音楽を存分に楽しめます。
* |
バッテリー駆動時間は、省電力モード時。使用状況や設定状況などにより、異なる場合があります。 |
|
 |
 |
 |
|



 |
CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブを約9.5mmの薄さで実現。音楽CDやDVDビデオを再生して楽しむのはもちろん、CD-R/CD-RWディスクを使ったデータの受け渡しも可能です。
また、5.1chサラウンドを再現する「ドルビー*ヘッドホン機能」の装備により、お手持ちのヘッドホンをつなげば臨場感あふれるサウンドでDVDを鑑賞できます。
* |
ドルビー、DOLBYおよび、ダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。 |
|
 |
 |
 |



 |
マルチメディアデータに余裕で対応する約60GBの大容量ハードディスクドライブを搭載。グラフィックアクセラレーターには、ATI Technologies社製 MOBILITY RADEON を搭載し、DDR16MBのグラフィックメモリーを採用。スムーズかつスピーディーな3D描画を実現します。 |
 |




 |
効率的な放熱を実現する新開発ハイデンシティサーマルクーリング機構の採用に加え、「パフォーマンスバランサー」を搭載。使う場面に応じて画面の明るさやCPUファンの音などを調整できるので、バッテリーの消費やCPUの負担を抑えることができます。 |
 |

 |
 |



 |
著作権保護技術採用のマジックゲート メモリースティックにも対応する、専用スロットを装備。直接差し込んで、音楽ファイルの書き込みや画像データのやりとりが手軽に行えます。 |
 |
 |
 |



 |
ワンボタンで、消音やディスプレイの明るさを最大に調整できる「プログラマブルボタン」を2個装備。「プログラマブルボタン」の設定は、お好みで変更が可能。「Sony Notebook Setup」から、手軽に設定画面を開いて、外部ディスプレイにワンタッチで出力する「外部出力」や「スタンバイ」、「休止状態」などの機能を割り当てることもできます。 |
 |
 |
 |




 |
最大480Mbpsの高速データ転送が可能なUSB2.0対応コネクターを、本体側面に2ポート装備しました。ホットプラグで、すぐに使用可能。別売のUSB光学式マウス(PCGA-UMS5)などの関連製品をはじめ、プリンターやスキャナーなど、各種周辺機器を2台同時に接続して使用することができます。 |
 |
 |
 |



 |
「バイオノートZ」に装着することで、拡張性を広げる専用ポートリプリケーター(別売PCGA-PRZ1)。デジタル液晶モニターなどに接続できるDVI-D端子や、ネットワークに直接つながるネットワークコネクターなどを装備。さらに、さまざまな関連製品とつながるUSB2.0コネクターを3ポート装備し、本体のコネクターと合わせると、合計5つもの機器を同時に接続できます。ケーブルを抜き差しすることなく、ワンタッチで本体と周辺機器の着脱が可能。「バイオノートZ」をメインマシンとしてデスクで使用しても、外出時には、本体だけを気軽に持ち出すことができます。 |
 |
 |
 |



 |
Windows XP Professionalは、ブロードバンド環境で求められる高いセキュリティとネットワーク機能を備えたオペレーションシステムです。リモートアクセスや高度なセキュリティ設定が可能なだけでなく、ドメインへの参加もサポートし、大規模なネットワークに接続しても活用できます。 |
 |
|