
![]() |
![]() ![]() |
![]() 標準仕様(店頭販売)モデル、あるいはVAIOオーナーメードモデルでワンセグチューナーの搭載を選択すれば、地上デジタル放送の携帯・移動体向けサ−ビス「ワンセグ」に対応。専用ソフトウェア「VAIO
モバイルTV」を使って、外出先でテレビを視聴・録画できます。データ放送の受信も可能です。
![]() |
![]()
|
![]() VAIOユーザー同士で情報交換できる「VAIO Hot Street」。「ワンセグ」コーナーでは、「ワンセグ」について分からないことや、すでに体験したことをユーザー同士で共有できます。 詳しくはこちらへ: 「 ![]() |
![]() デスクトップの左右どちらかに、テレビ視聴の子画面を固定。インターネットやメールなど他の作業をしながらテレビを楽しめます。視聴中の番組はハードディスクに一時保存されるので、作業にかかりっきりでじっくり見られなかった場合も、5番組前までさかのぼって再生できるから便利*。また「TVポーズ」機能により、視聴中に一時停止したシーンからの追いかけ再生も可能です。
|
![]() ![]()
|
![]() ![]() |
![]() ![]() 電源オフから、ボタンひと押しですぐにDVD・CD・写真の再生ができます。一時停止や早戻し/早送り、イジェクトなどの基本操作ボタンも装備しているので、AV機器感覚で操作ができます。ポータブルプレーヤーとして、外出先でも気軽に使えます。また、LEDバックライトの採用により、消費電力を低く抑え、DVDで最長約4時間*2の連続再生ができます。
|
![]() 液晶パネルには、ハイビジョン液晶テレビなどと同じ16:9の縦横比(WXGA、1366×768ドット)を採用。映画のスクリーンサイズと同じなので、DVD映画を画面いっぱいに表示して鑑賞できます。また、ワイド画面なので、同時の2つのウィンドウを表示しても快適に操作できます。
|
![]() ![]() 高輝度・高コントラスト・低反射の「クリアブラック液晶」を採用。オフィスの蛍光灯や自宅の白熱灯、太陽光など、さまざまな外光条件のもとでの映りこみを低減し、見やすさに配慮しました。美しく鮮明な映像を再現します。 |
![]() ![]() あらゆるDVDメディアに対応するDVDスーパーマルチドライブを搭載。DVD±Rディスクの2層記録に対応し、最大8.5GBの大容量データを1枚のディスクに記録可能。VAIOオーナーメードモデルでは、CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブの選択もできます。
|
![]() ![]() 本体前面にメモリースティックスロットとSDメモリーカードスロットを装備。マジックゲートにも対応。各種メモリーカードをダイレクトに差せるので、デジタルスチルカメラとの連係もスムーズです。
![]()
|
![]() ![]() インナーイヤーやオープンエアーなど、ヘッドホンのタイプに応じたサウンドエフェクトをプリセット。使用しているヘッドホンに合わせて、音質を選択できます。
【推奨ヘッドホン】
|
![]() 本体を開くだけで、スタンバイ状態からWindowsが再開する設定が可能。あらかじめ設定しておけば、ディスプレイを閉じると自動的にオフになり、使いたいときには開くだけで、すぐに使用できます。
|
![]() ![]() |
![]() ![]() オフィスやホットスポット、自宅など、使用環境に応じて使い分けが可能。本体前面に、ワイヤレスON/OFF切り換えスイッチを装備しているので、スイッチひとつで通信可能になります。
|
![]() 本体にはBluetooth機能を搭載。VAIOオーナーメードモデルで、Bluetooth ヘッドセットの付属を選択すれば、付属ソフト「Skype(スカイプ)」でIP電話を使うときに、ハンズフリーで会話ができます。また、レシーバーなしで通信できる別売のBluetooth レーザーマウスVGP-BMS33と組み合わせれば、ケーブルに煩わされることなく、マウス操作できます。
|
![]() ![]() ![]() IP電話で定評のあるソフトウェア「Skype(スカイプ)」を付属。「Skype」をインストールしている相手となら、インターネットを利用して、無料で通話できます。最大5人まで、同時通話可能なので、友人との音声チャットやビジネス会議にも便利。一般電話への発信や着信(有料)も可能です。VAIOに付属の「Skype」体験クーポン*を利用すれば、一般電話との通話も含め、無料体験できます。
「Skype」について詳しくは「
![]()
|
![]() |
![]() ![]() 「FeliCa(フェリカ)」対応リーダー/ライター「FeliCaポート」を搭載。「Edy(エディ)カード」や「おサイフケータイ」をかざすだけで、インターネットショッピングでの支払い手続きやチャージ(入金)などができます。
|
|
||||