
a:マルチスクリーンタワー
b:マルチスクリーンチューブ
c:マルチスクリーンリボン
d:ページロール
e:スプリットターン
f:ストレッチワイプ
g:ローリングキューブ
h:リップルワイプ |
「Adobe Premiere Pro 日本語版」、「Adobe Premiere Standard 日本語版」の機能を拡張するバイオ・オリジナルプラグイン。ソニー独自のソフトウェアDVコーデックにより、画質劣化を抑えたDV編集が行えます。また、DV←→アナログ変換機能を持つVGC-RA70P・RA60シリーズでは、「Adobe Premiere Pro 日本語版」「Adobe Premiere Standard 日本語版」のi.LINKプレビュー出力を、直接アナログ映像として出力し、テレビ画面で映像を確認することが可能です。 |
■「Adobe Premiere Pro 日本語版」「Adobe Premiere Standard 日本語版」でのMPEG編集を実現。
ソニー独自のMPEG編集エンジンにより、「Adobe Premiere Pro 日本語版」「Adobe Premiere Standard 日本語版」上でMPEG1、MPEG2映像の編集を実現。MPEG映像においてもフレーム単位で高精度にシーンの結合や特殊効果の追加が可能です。また、シーンの結合や加工は編集を行った部分にのみ行うため、未編集部分の画質を損なわずより高速に処理します。
|
■三次元処理をはじめ、多彩な効果をもりこんだVAIOトランジション。
ソニー製の業務用編集機の技術に基づいた高品位なトランジション効果や、三次元処理を用いた大胆なトランジションなど、全34種類の多彩なオリジナルトランジションを実現します。手軽なトランジション設定で高度な特殊効果を演出することができます。 |
|