 |
 |
ハンディカムなどのDV機器やMICROMV機器をはじめ、さまざまな映像ファイルの取りこみに対応*。映像の取りこみは、DV機器に接続してワンクリック。さらに、デジタルハイビジョンハンディカム(HDR-FX1)で
撮影したハイビジョン映像の取りこみにも対応しています。
* |
ファイル形式で入出力できるのは、HDV、DV(AVI)、MICROMV(.mmv)、MPEG1、MPEG2、静止画(JPEG/BMP)です。 |
|
|
|
 |
 |
取りこんだ映像に、スクロールタイトルやテロップを加えたり、シーンの変わり目をトランジション効果で演出したりできます。さらに、ドラッグ&ドロップの操作で、特殊効果の置き換えや追加も可能。また、VAIO独自のプラグイン「VAIO
Edit Components」と連係し、編集時の画質劣化を抑え、より高度な映像表現もできます。
* |
ソニースタイルモデルでは「Adobe Premiere Pro 1.5 日本語版」の「あり」「なし」の選択が可能です。また、ソニースタイルモデルでは「Adobe Premiere Standard」は付属しません。 |
|
|
|
 |
 |
AVIファイルにアフレコ処理が行えるマルチトラック・サウンド編集ソフトウェアです。マイク/ライン入力からのデジタル録音機能により、AVIファイルを再生しながらナレーションがつけられます。AVI2.0形式に対応し、長時間映像のアフレコ編集も可能。また、多彩な音声フィルターにより、BGMをユニークに演出できます。
※ |
ソニースタイルモデルは映像・音楽・静止画編集ソフトを選択時に付属します。 |
|
 |
DigiOnSound4 L.E. for VAIO |
|
|
 |
 |
ソニースタイルモデルなら、ハイビジョン画質をフルHD解像度(1920×1080)で表示できる、17型WUXGA(1920×1200ドット)対応の高精細液晶を選択可能*。ハイビジョンならではの美しい映像をそのままに映し出せます。また、「クリアブラック液晶」を採用し、鮮明な画面で迫力のハイビジョン映像を満喫できます。
* |
ソニースタイルモデルでは、17型ワイドWXGA+対応液晶も選べます。VGN-A63は17型ワイドWXGA+(1440×900ドット)対応液晶を採用。 |
|
|
 |
 |
D3/D4端子を装備したテレビに、ハイビジョン画質を出力できる「D4映像出力アダプター」を付属。編集・加工したハイビジョン映像作品を、臨場感あふれるテレビの大画面で鑑賞できます。
※ |
ソニースタイルモデルでは、Pentium M プロセッサーを選択した場合のみ付属します。 |
※ |
テレビと接続する際には別売のDケーブルおよびAVケーブルなどが必要です。 |
|

ハイビジョン映像を高画質のままテレビへ出力。 |
|

完成した作品は、「Click to DVD」で動画メニュー付きのDVDに*1。「Click to DVD」用ファイル出力では、「Adobe Premiere
Standard 日本語版」での編集中に記録した「タイムラインマーカー」をDVD用のチャプターとして書き出せます。さらに、DVD+R 2層書きこみに対応*2し、長時間の高画質映像(MPEG2
8Mbps)も1枚のディスクに記録できます。
*1 |
ハイビジョン映像のDVDの書き出しは「 こちら」をご覧ください。 |
*2 |
ソニースタイルモデルでDVDスーパーマルチドライブを選択した場合も同様です。
|
※ |
ソニースタイルモデルではCD-RW/DVD-ROM一体型ドライブを選択した場合、「Click to DVD」は搭載されません。 |
|
|
|
|