本文へ

階層ナビゲーション


type T VGN-TX92PS・TX92Sシリーズ
社内会議や出張へ、フットワークを
加速させるモバイル性能。
スリム&モバイルセキュリティーハイパフォーマンス各部名称
製品トップラインアップソフトウェア関連製品スペック
WIDE&SLIM これからのノートは、このプロポーションになっていく。
VAIOのこだわり、WIDE&SLIMの秘密
薄さと軽さを追求したスリムボディ
新開発白色LED採用液晶ディスプレイ
薄さ約4.5mmを誇る液晶ディスプレイは、導光板の薄型化やシステム基板の小型・軽量化により、従来の液晶と比べ約50%薄くし、約30%もの軽量化を実現。また、LEDバックライトの採用で、消費電力を低くおさえ、スタミナにも貢献します。
新開発のLED液晶と従来の蛍光管液晶の比較図
薄さ約21mm*1、軽量約1.25kg*2
ディスプレイの薄型・軽量化やカーボン素材の採用などにより、本体の薄さと軽さを追求。毎日持ち歩けるスリム&軽量ボディです。
*1  最薄部。最厚部は28.5mm。
*2  法人向け標準仕様VGN-TX92PS1。VGN-TX92PS2は1.27kg。ともに標準バッテリー装着時。法人向けカスタマイズモデルでは、仕様の選択により質量が変動します。
軽さと強さを両立したカーボン素材
マルチレイヤーカーボンファイバー レーシングカーやジェット機などに使用されるカーボン素材を樹脂で固めた「マルチレイヤーカーボンファイバー」を天面に採用。従来のマグネシウム合金製の天面と比べ、約30%もウェイトダウンしながら、強度を約2倍に高めました。さらに底面には、通常のモールドより軽量で丈夫なカーボンモールドを使用しています。
徹底した限界試験で高い堅牢性や信頼性を実現
許容以上の開閉試験 許容以上の開閉試験
誤って手をつき液晶パネルが限界以上の角度で開く事故など、通常の使用環境を超える事態に対しても試験を重ねる。万一の際でもヒンジ部分が壊れにくいように、衝撃を吸収する設計を採用。
ガラスの直押試験 ガラスの直押試験
モノをぶつける、満員電車で押しつぶされる事故への対策として、「ガラスの直押」による限界試験を実施。ある程度の圧力や衝撃を受けても割れにくい構造を実現している。
11.1型ワイド液晶とタイピングしやすいキーボードで、快適な作業
11.1型ワイド液晶とキーボード

ディスプレイには、11.1型ワイド「クリアブラック液晶」を採用。複数のウィンドウを同時に並べて表示するマルチウィンドウ環境でも、広く表示することができます。さらに、コンパクトながらも約17mmのキーピッチを確保。タイピング時に、ツメがひっかかりにくいよう、キートップの形状も工夫しました。表示領域の広いワイド画面と、タイピングしやすいキーボードで作業効率をアップます。

法人向けカスタマイズモデルは、日本語配列と英字配列のキーボードが選択ができます。
外出先でも余裕の最長約7.5時間のロングバッテリーライフ
大容量バッテリー(VGP-BPL5)装着時

標準バッテリー(VGP-BPS5A)で、最長約7.5時間駆動。別売の大容量バッテリー(VGP-BPL5A)なら、最長約12時間もの長時間駆動が可能*。外出先でバッテリーの残量を気にすることなく、たっぷりと使えます。また、ドライブにメディアが入っていないのを検知して、自動的にドライブ電源をオフにする省電力機構を採用。スリムボディながら、長時間のスタミナを実現します。

法人向けカスタマイズモデルは、標準バッテリーと大容量バッテリーの選択ができます。
* 法人向けカスタマイズモデルで、CPUにインテル Core Solo プロセッサー U1400またはインテル Core Solo プロセッサー U1300を選択、メインメモリーは512MBを選択した場合は、標準バッテリー(VGP-BPS5A)で最長約10時間、大容量バッテリー(VGP-BPL5A)で最長約16.5時間駆動。
持ち歩きに便利、名刺サイズのACアダプター採用
名刺サイズのACアダプター

わずか約180gの小型ACアダプターを標準で付属。約 幅86×高さ21.7×奥行58.4mmのコンパクトサイズなので、本体と一緒に持ち歩いても、かさばりません。イルミネーションランプの点灯で通電状況がひとめでわかります。

上質な本革製、専用キャリングケース

法人向けカスタマイズモデルではtype T専用のキャリングケースを用意。贅沢に使用した牛革に、ドットのパンチング加工を施しました。VAIOの持ち歩きに、本体をしっかり保護します。ワンポイントの銀ボタンにはVAIOロゴ入り。

キャリングケース VGP-CKTX2 オープン価格
スリム&モバイルセキュリティーハイパフォーマンス各部名称
製品トップラインアップソフトウェア関連製品スペック
  • 画面はハメコミ合成です。
  • 本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの「登録商標あるいは商標」です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。