![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モデル | PCG-X505CP |
OS | Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 1a対応) |
プロセッサー*1 | 超低電圧版 インテル Pentium M プロセッサー 1.10 GHz (拡張版Intel SpeedStep テクノロジー搭載) |
キャッシュメモリー | 1次キャッシュ 64KB 2次キャッシュ 1MB (CPU内蔵) |
システムバス | 400MHz |
チップセット | インテル 855GMチップセット |
メインメモリー 標準/最大 |
512MB(オンボード)/最大512MB(DDR SDRAM)・(ビデオメモリーと共有) |
メモリーバス | 266MHz |
*1 | プロセッサーの処理能力は、使用状況により変化します。 |
![]() |
![]() |
モデル | PCG-X505CP |
グラフィック アクセラレーター |
インテル855GMチップセットに内蔵(3Dアクセラレーション対応) |
ビデオメモリー | 最大64MB*1(メインメモリーと共有) |
液晶表示装置 | 10.4 型XGA(1024 ×768 ドット)対応 高輝度/低反射 TFT カラー液晶 |
表示モード | 最大約1619万色*2(最大解像度1024×768) |
外部ディスプレイ 出力*3 |
最大約1677万色 (1600×1200、1280×1024、1280×768、1024×768、800×600) |
*1 | 使用状況により自動的にメモリーサイズが変更されます。お客様による設定の変更は行えません。 |
*2 | グラフィックアクセラレーターのディザリング機能により実現。 |
*3 | 外部ディスプレイによっては表示できないモードがあります。 |
![]() |
![]() |
モデル | PCG-X505CP |
ハードディスク ドライブ |
約20GB(Ultra ATA/100)(C:約10GB/D:約8GB(出荷時))*1*2 |
CD/DVDドライブ | 別売i.LINK DVD±RW ドライブ(PCGA-DDRW2)、i.LINK経由外付け 別売i.LINK DVD-ROM ドライブ(PCGA-DVD1/A)、i.LINK経由外付け |
フロッピーディスク ドライブ |
別売PCGA-UFD5、USB経由外付け、3.5型(1.44MB/720KB*3) |
*1 | 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。Windowsのシステムでは、1GBを1,073,741,824バイトで計算しており、Windows起動時に認識できる容量は約16GB(C:9GB、D:7GB )です。 |
*2 | ハードディスクドライブ内にリカバリー(工場出荷時の状態に戻す)に必要なデータを保持します。このリカバリー用の領域として約2GB を消費します。 |
*3 | 720KBの読み書きは可能ですが、フォーマットはできません。 |
![]() |
![]() |
モデル | PCG-X505CP |
外部接続端子 |
|
ディスプレイ/ LAN アダプター |
|
メモリースティック スロット |
別売メモリーカードアダプター(VGP-MCA10 )*1 |
PCカードスロット | TypeII×1、CardBus対応 |
オーディオ機能 | AC97準拠、MEGA BASS(重低音強調)機能、内蔵モノラルスピーカー |
キーボード/ ポインティング デバイス |
約17mmピッチ/キーストローク約1.5mm/87 キー、 スクロール機能対応スティック式ポインティングデバイス*2 |
*1 | マジックゲート機能および高速データ転送には対応していません。 |
*2 | スクロール機能は一部アプリケーションによっては動作しない場合があります。 |
![]() |
![]() |
モデル | PCG-X505CP |
主な付属品 | ACアダプター、リチャージャブルバッテリーパック、 ディスプレイ/LAN アダプター、キャリングケース |
電源 | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー |
消費電力 | 約24W(バッテリー充電含まず) |
エネルギー 消費効率*1 |
S区分 0.0003 |
バッテリー 駆動時間*2 *3 |
バッテリーパック:約3時間 |
バッテリー 充電時間 OFF時(100%)*4 |
バッテリーパック:約2.5 時間 |
温湿度条件 | 動作時5〜35℃ 20〜80% (ただし結露しないこと、および35℃における湿度は65%以下) |
本体外部寸法 (突起部含まず) |
約幅259mm×高さ9.7mm (手前部、後部は21mm )×奥行208mm |
質量 | 約780g(バッテリーパック装着時) |
*1 | 省エネルギー法(エネルギーの使用の合理化に関する法律)による表記をしています。「エネルギー消費効率」とは、省エネルギー法で定める方法により測定した消費電力を複合理論性能で除したものです。 |
*2 | 省電力モード時。駆動時間は使用状況および設定等により上記時間と異なる場合があります。 |
*3 | JEITA バッテリー動作測定法(Ver.1.0)にもとづく駆動時間です。 |
*4 | 充電時間は使用状況により、記載時間と異なる場合があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
||||