
![]() |
![]() |
![]() また、Serial ATA規格・5400回転*3の高速ハードディスクドライブ、デュアルチャンネル転送対応のDDR2 533メインメモリーの採用により、システム全体の高速処理を実現します。
|
![]() |
![]() |
性能は妥協したくない、でもモバイル時にはバッテリーライフを優先したいという両方のニーズを満たすために、グラフィックアクセラレーターをハイブリッド設計にしました。グラフィックの切り換えにあわせて、省電力機能の設定も変えられます。家やオフィスで使用する際には、3Dゲームやハイビジョンビデオ編集に威力を発揮するSPEEDモードで。モバイル時には、消費電力を抑えるSTAMINAモードに。STAMINAモードでさまざまな省電力機能を有効にしておけば、より消費電力を抑えられます。キーボード上部のスイッチで、利用シーンに応じて切り換えられます。
![]()
|
![]() |
![]() |
低消費電力のCPU採用と、「ハイブリッド・グラフィックシステム」などのVAIO独自の省電力化への取り組みによって長時間駆動を実現。標準仕様(店頭販売)モデルおよびVAIOオーナーメードモデルVGN-SZ83シリーズでは標準バッテリー(VGP-BPS2C)で最長約5.5時間*2、大容量バッテリー(VGP-BPL2C)を装着すれば、最長約8.5時間*2の長時間使用ができます。 低消費電力の白色LED採用液晶を搭載しているVAIOオーナーメードモデル<プレミアムバージョン>VGN-SZ93シリーズでは、 標準バッテリー(VGP-BPS2C)で最長約6.5時間*2、大容量バッテリー(VGP-BPL2C)で最長約10時間*2の長時間使用が可能です。
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]() マルチレイヤーカーボンファイバー
※塗装前の素材画像です |
![]() |
![]() |
薄型・軽量のモバイルサイズでありながら、A4ノートPCと同じキーピッチ。約19mmとキーストローク約3mmを確保。またキーボードを支える本体内部のパーツには、強度を保つためにマグネシウム合金を採用。しっかりとしたキータッチで快適に入力できます。
![]() |
![]() |
![]() |
放熱効率に優れた新型ファンと、2方向に排気するフィン構造を採用。また「S2ボタン」を押すことで、会議中など静かな場所での使用時にCPUのパフォーマンスに制限をかけ、ファンの回転数が一定以上に上がらないように制御できます。
これにより、デュアルコアCPUや「ハイブリッド・グラフィックシステム」などさまざまな高性能スペックを搭載しながらも、高い冷却性能と静音性を実現しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
VAIOオーナーメードモデルなら、ハードディスクドライブを最大約200GBまで、メインメモリーは最大2GBまで選択可能*。高画質の動画や高音質の音楽など、大容量データも余裕をもってストックできます。また、3D映像ソフトウェアなどの重いアプリケーションもスムーズに使用できます。
|
![]() |
![]() |
VAIOオーナーメードモデルは、DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層記録対応)またはCD-RW/DVD-ROM一体型ドライブの選択が可能*。〈プレミアムバージョン〉では、より一層の軽さを追求し、軽量のDVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層記録対応)を内蔵しています。
![]() |
![]() |
![]() |
ワンセグ放送の視聴はもちろん、付属の専用ソフトウェア「VAIO モバイルTV」を使った予約録画や再生、“データ放送”を通じたニュース・天気予報・番組関連情報にも対応するExpressCard形状の外付けワンセグチューナー(別売)。
ワンセグチューナー VGP-DTV10
詳しくはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
![]()
![]() 標準サイズのメモリースティックをはじめ、さまざまなメモリーカードに対応する、付属のメモリーカードアダプター(ExpressCard/34対応) |
![]() |
![]() |
![]() 2.4GHz(IEEE802.11b/g)と5GHz(IEEE802.11a)、両方の通信方式に対応。ワイヤレスLAN環境を利用して、家やオフィス、外出先でも気軽にインターネットやメールができます。また、ワイヤレスON/OFF切換スイッチを装備。スイッチひとつで通信が可能になります。
* IEEE802.11aについては、J52/W52/W53に対応
![]() ![]() VAIOオーナーメードモデルは、Bluetooth機能の搭載を選択可能*1。IP電話をするときにハンズフリーで通話ができる「Bluetoothヘッドセット」付属の有無も選べます。さらに、定評のあるIP電話ソフトウェア「Skype」を全モデルに搭載。インターネットを通じて、「Skype」搭載PCとの無料通話が楽しめます。また、一般電話との通話も可能(有料)。一般電話への発信が無料で体験できるクーポン*2を付属しています。
![]() |
![]() |
|
||||