
2007年10月2日
- 「WA1」本体ファームウェアアップデート
- PCソフトウェアアップデート
- 「VAIO Media」アップデート
2007年7月6日
- 「WA1」本体ファームウェアアップデート
- 「VAIO Media」アップデート
PCの音楽プレーヤーソフトで再生した楽曲を、外付けワイヤレススピーカーとして高音質で再生。臨場感あふれる音をワイヤレスで楽めます。
- ※ 「Napster」でPCにダウンロードした楽曲は、ワイヤレススピーカーモードでは再生できません。
PCを起動しなくても、新対応のインターネットラジオ・ポータルサイト「SHOUTcast」などのさまざまなインターネットラジオ局へアクセスできます。また、お好みのインターネットラジオ局のURLも設定可能*。
- * 「SHOUTcast」方式かつMP3で提供されている放送局のみ設定可能
- * 「mora」楽曲の「WA1」での再生には、「VAIO Media」のアップデートが必要です。 詳しくはこちら
- * 「WA1」で再生するには、「Napster」で楽曲を1度ダウンロードしてください
「WA1」は音楽ダウンロードサイト「mora」、「mora win」でダウンロードした楽曲を再生可能。
「mora / mora win」は、国内大手レコード会社が多数参加しているので、ヒットチャートをにぎわす最新ナンバーも、探しても見つからない昔の曲も、簡単に検索してPCにダウンロード。「WA1」を使えば、家じゅうで楽しめます。
- ※「VAIO Media」のアップデートが必要です。詳しくはこちら
「WA1」は定額制音楽配信サービス「Napster」でダウンロードした楽曲も再生可能。
今もっている音楽だけでは満足できないときも、毎月定額の料金で350万曲の中からPCの大容量HDDにどんどんためて音楽を楽しめます。
「Napster」は、リリースしたての新譜からレア盤まで、聴き放題なので好きな音楽でも未知の音楽でも、「WA1」を使って聴き放題で楽しめます。
- ※「WA1」で再生するには、「Napster」で楽曲を1度ダウンロードしてください
「WA1」はインターネットラジオ「J-WAVE Brandnew-J」にも対応*。
インターネットラジオだからどこでも「J-WAVE Brandnew-J」が聴ける。また、アクセスポイント接続すれば、PCを起動しなくてもインターネットラジオが楽しめます。
- ※本体ファームウェアのアップデートが必要です。詳しくはこちら
最長約4時間駆動のバッテリーを内蔵。電源を気にせずテラスや庭へ自由に持ち運べます。
- 楽曲リスト表示速度アップ
本体ソフトウェアの見直しなどにより、これまでに比べ、楽曲リストなどの表示速度がアップしました。
- 高音域の再現性が向上
スピーカー出力時のDSP(デジタルシグナルプロセッサー)処理をより最適化することで高音域の再現性が向上しました。
- その他
本体バッテリーがOFFになると時計がリセットされていましたが、利用時に自動的に時計を修正する機能を追加しました。
アクセスポイント側で、SSIDを公開しないモード(ステルスモード)にした場合でも、接続できるようになりました。
おことわり
- 画面はハメコミ合成です。
- 本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの
「 登録商標あるいは商標」です。なお本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。