![]() |
![]() |

![]() |

次世代の光ディスクメディア「ブルーレイディスク」は、片面一層記録で約25GBの大容量を実現。ディスク1枚に、DVD約5枚分もの記録ができます。また、従来の映像と比べて、約4.5倍の情報量を持つハイビジョン映像だから、高精細。さまざまな映画ソフトなど、臨場感溢れる迫力で満喫できます。 |
![]() |

![]() テレビとHDMIケーブルで接続すれば、フルHD(1920×1080)の高精細画質で出力可能。地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン放送をはじめ、次世代メディアブルーレイディスクの映画ソフトなどの視聴もできます。また、D4端子も装備しているので、D1・D2・D3・D4いずれかの端子を装備したハイビジョンテレビと接続できます。 |
![]() | ||||||
地上・BS・110度CSデジタル放送の視聴・録画に対応。HDMI端子でテレビと接続すれば、デジタルハイビジョン放送をフルスペックハイビジョン(1920×1080)の高精細で出力可能。またD4端子も装備しているので、D1・D2・D3・D4いずれかの端子を装備したハイビジョンテレビと接続できます。
|
![]() HDMI端子 |
![]() D端子 |
![]() | |
地上・BS・CS110度CSデジタルハイビジョンの視聴に対応。デジタル放送を快適に楽しむためのソフトウェア「StationTV Digital for VAIO」により、最長90分までさかのぼって放送中に番組を視聴できる「タイムシフト」や、電子番組表(EPG)からの予約、野球中継の延長などによる予約番組の放映時間変更にも対応する「スポーツ延長対応」などの機能が利用できます。 |
![]()
|

![]() | |||||||
ソニーのプロオーディオ技術をベースに開発された高音質エンジン「Sound Reality」を搭載。高級オーディオに匹敵するノイズレベル(SN比107dB*1)を実現しました。たとえば、CDやDVDの高音質もそのままの美しさで再生できます
|
![]() |
![]() | |
ホームシアターシステムやAVアンプと接続できる、光デジタル音声出力端子や同軸デジタル音声出力端子を装備。サラウンド仕様のDVDなどを、臨場感豊かな立体的なサウンドで堪能できます。 |
![]() |
![]() いつものCDの音楽を、スーパーオーディオCDに迫る高音質に自動変換*する「DSD Direct」。従来のCD再生では表現できない微細な音を、忠実に再現します。
|
![]() | |
アナログ音声のノイズ除去機能や、プロ仕様のエフェクターを搭載。DVDに使用するBGMを高音質でマスタリングしたり、古いアナログソースの高音域や低音域を補正したり。取りこんだ音声を多彩に加工できます。 |
![]() |

従来の映像と比べ、約4.5倍の情報量を持つハイビジョン映像(HDV)。深い色彩や緻密な造形を見たままに記録できる高精細な映像を、type X Livingなら、そのままの画質で取りこみ可能。VAIOオリジナルの「VAIO Content Exporter」なら、取りこんだハイビジョン映像から不要な部分だけ削除し、必要な場面だけを並べることができます。さらに編集した映像は、ハイビジョンの高精細のまま、約4時間分*ブルーレイディスクに記録できます。
|
![]() |
![]() | ||||||||||
| ||||||||||
![]() |
|
||||